このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ポラリス号のご紹介

お子さまも、大人の方も利用できます!
1

キャンピングカー仕様の
    移動式保健室サロン

子どもの頃、何か困ったことがあると保健室を訪れていませんでしたか?

ちょっと息が詰まった時、自分自身を取り戻すために、ふらっと保健室に
立ち寄ったことはありませんでしたか?

街角に誰でも利用できる保健室みたいな空間があったらイイのに・・・を
実現します!

~受診したりカウンセリングを受けに行ったりするのは敷居が高いけれど、
誰かに話を聞いてもらいたい、思っていることを吐き出すだけで元気になれそう~そんなあなたをプライバシー空間が確保される、キャンピングカー仕様の
ポラリス号がお迎えします。

例えば・・・ご相談に応じてこんな風にご利用いただけます!

下関市内ならどこでも伺います!
(市外については要相談)
お客様のご都合の良い場所で待ち合わせできます。
ご自宅訪問もOK!
ご自宅訪問も可能ですが、家の中に入ることなくポラリス号内でお話しできます。
ママ(保護者の方)へのアプローチ
子育てに関する悩みやご自身の問題etc相談内容は問いません。お話しを聞かせていただきます。
お子様へのアプローチ
まずはお子様と仲良くなること、信頼関係を築いた上で、必要なサポートに繋げていきます。
お子様の外出サポート
ご本人、保護者のご要望によりポラリス号でお出かけサポートも可能。気分転換にお弁当を持ってドライブもいいですね。
朝の登校、付き添いサポート
親子で一番不安定な精神状態になるのは朝。登校準備や付き添い登校のお手伝いもご相談に応じます。
ちょっとおしゃべりサポート
日常のちょっとしたストレスも溜めこまず吐き出すことができといいですよね。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
19xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
私の人生の経験を活かしたサポート
2

私、実は養護教諭(保健室の先生)でした

33年間、養護教諭として小学生から高校生までの子どもたち、そして保護者
の方々と関わってきた経験を活かして・・・

1.学校現場の実情を踏まえた上で、お子様の成長に必要なサポートの方法を保護者の方と一緒に探っていきたいと考えています。

2.学校(担任の先生)と保護者の双方の視点から状況を判断し、中庸かつ客観的な立場でご相談に対応させていただきます。 

3.学校とご家庭が強固なパイプを築いていかれるためのお手伝いができれば嬉しいです。

4.ママ(保護者の方)の笑顔がお子様にとって最高の心の栄養であることを念頭に置き、ママのよき相談相手としての役割も担います。

5.「登校すること」だけを目標とするのではなく、お子様が自分の可能性を信じて自分らしく生き生きと過ごしていかれるようなサポートを目指します。

このように不登校や生きづらさを抱える子どもたちやその保護者の方々に寄り添
いながら、学校の枠を越えた立場だからこそできる個別サポートを目指して、ご
希望のご家庭を対象に活動を展開しております。

心と感情を癒すフラワーエッセンス
3

ご要望により
ホリスティックな面からの
アプローチもご提供できます

「ポラリス号」では、心と体の調和をサポートするために、自然の力を活用
した「フラワーエッセンス」を取り入れたセラピーをご提供することもでき
ます。

「フラワーエッセンス」とは、禁忌事項や副作用がないことを特徴とする自
然療法の一種で、植物のエネルギーで感情を癒すことのできるアイテムです。

認定セラピストとして、あなたのその時の感情に合ったエッセンスをご提案
させていただきます。植物の恵みを活かしたフラワーエッセンスセッション
をご希望の方はご相談ください。

ご利用案内

こういうお悩みの方のお役に立てればと活動しています

初めての子育てで、どうしたら良いのか分らないことが多くて不安
不登校の我が子にどのように関わったらよいのだろう
話を聞いてもらえるだけで助かる気がする、気軽に相談できる人が欲しい
子どもの本音がわからない
子どもにとって最善の選択は何なのだろう
保育園や幼稚園・こども園、学校との関わり方についてアドバイスして欲しい
実家が遠くて誰にもSOSを頼めず一人で育児を頑張っている
仕事で休めない時に、親に代わって体調不良の子どもの登下校のサポートをお願いしたい
子供が私にもなかなか心を開いてくれない
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あなたが人生の道しるべ(ポラリス)を見つけていくサポートをします

~子どもとママの笑顔をサポートする、
      パワーチャージセラピスト~


33年間教育現場で子どもたちはもちろん、保護者の方々や同僚の教職員、児童クラブの先生方etc...子どもたちの成長をサポートする大人の方々とも関わってきた養護教諭(保健室の先生)が、子どもと子どもの成長をサポートする大人の方も元気になってもらいたいという想いで、街角de保健室☆ポラリス☆を開設しました。

「街角de保健室☆ポラリス☆」のポラリスとは、北極星。それは常に輝く光と安定を示し、道しるべの役割も果たすと言われています。

人生には喜びや楽しみだけでなく、時には辛い瞬間もあるかもしれません。
その辛い時に自分の方向性を見失い、心が迷子になることもあるでしょう。
ポラリスは誰もが自分自身を幸せにする可能性を持っていると信じ、目の前の方がご自分の方向性を見つけて、自らの力で幸せな人生を掴んでいかれるサポートをご提供します。

養護教師時代、様々な生きづらさを抱えていた子どもたちやその保護者の方々との出逢いを経験してきました。

学校や行政はできる限り対応しようと考え、実践しているのは確かです。
しかし、そのサポートに限界があるのが現実です。

このような状況を目の当たりにする中で、「もしも移動式の保健室という形で、必要なご家庭に直接足を運び、個別サポートをする子育て支援事業があったらどんなに良いだろうと」と考えるようになりました。

例えば、お子さんが頑張って登校したけれど、体調が悪くてすぐに学校からお迎えの要請があった場合、 保護者の方はお子さんの事が心配で直ぐに迎えに行きたい気持ちがあっても、急に仕事を抜け出して迎えに行くということができる職場なんてなかなかありません。
そんな時に、保護者の方に代わってお迎えに行ってお子さんをご自宅に送り届ける、保護者や学校の先生に代わって、ゆったり余裕を持って、お子さんと関わり、話し相手になるというサービスがあったらどうでしょう?

お子さんにとっても、物理的・精神的にも追い詰められた生活を送られていらっしゃる保護者の方にとってのストレスも、このようなサービスによって随分軽減されるのではないでしょうか。

また、登校していないことが負い目となって、家からも出られないというお子さんもたくさんいらっしゃいます。そして、結局、家に閉じこもり、することがないから・・・孤独を癒してくれる相手を求めて・・・ネットやゲームに没頭してしまうという悪循環が起きてしまうケースも多く見られます。

学校に行きたい気持ちはあるけれど、なかなか行動に移すことができないなら、登校できるようにするにはどうすれば良いかを寄り添いながらいっしょに考えていき、時にはご家庭と学校との橋渡しの役目ができれば嬉しいですし、

もしかして、そのお子さんにとって、学校という場所に通うこと自体が本当に辛く、心も体も拒否してしまっている状況だったら

生き生きと自分らしい人生を歩む方法を、自らの意志で見つけ、選択し、そして決めていけるよう、丁寧に寄り添いながらサポートしていきたいと考えました。

このようなことを考え、学校という枠を越えて、大好きな「養護教諭」としてのマインドはそのままに、別の立場から私にできることがあるのではないかと、早期退職を決意しました。

そして、1年間模索し、移動式保健室サロン「ポラリス号」プロジェクトにより、「私の居る所はどこでも保健室」を実現して活動しております。

人は誰でも、時に落ち込んだり、心のモヤモヤが解消できずに悶々としたり、夢や希望に向かって前進したいのに様々や思い込みや心のブロックにより、その一歩がなかなか踏み出せないこともあります。

しかし、自分の想いを誰かに話すことで、自分を客観視することができ、新たなアイデアや引き寄せが起こったり、状況が好転することがあります。
それは、ご自身が気づかなくても、ご自分の潜在意識の中にちゃんと答えを持っていて、想いを言語化することで気づきが生まれ、望む状態を実現しようとする脳の働きが生じるからだと言われています。

私たちは何を意識するかで思考が変わり、行動が変わり、結果(現実)を変えることができるのです。

このような誰もが持つ脳の仕組みを知り、養護教諭としての経験やコーチング理論等の学び、母親としての子育て経験を踏まえて個々に合ったサポートをご提供します。

様々な制約にとらわれることなく、誰もが気軽に立ち寄れる街の保健室として、ご縁のあった方とよりよく生きていくことを追求していきます。

<事業内容>

◎相談活動
 対   面~カフェやポラリス号による移動式サロン等ご要
       望に対応可能です。
 オンライン~外出が苦手な方、お子様がいらっしゃって外出
       が困難な方、お仕事の都合で夜間をご希望の方へ。

◎子育てサポート
  サポート内容については、お客様とご相談の上決めて
  いきます。

◎講座開催(対面&オンライン)
  フラワーエッセンス関連入門講座
  子育てほっこり講座 等

◎講演活動
    県内の学校で生徒向け講演会、教職員向けの講座及び講演会、
  子育て支援施設での育児講座等の実績あり。
 ※講演内容については、実態やご要望に応じて組み立てていきます
      ので少なくとも3ヶ月前までのお申し込みのみとさせていただい
      ております。

クライアント様のご感想

Y.N様
なんだか、スッキリした気分になりました いままで、あまり人に話したことのないことまで話ができて、少し背中を押されたような気持ちになりました いい時間をありがとうございました。
M.Y様
オンラインセッションで、今一番困っている事に対して、親身に相談にのって貰えて気持ちがとっても楽になりました。
自分がどういう状態でいたら幸せだと思うかなど色んなお話をして、今の私に合わせてエッセンスを調合していただきました。
私は飲むタイプを選んで、実際に飲んでみたら…大変な状況だったにもかかわらず、マイペースな気持ちで過ごすことができていました。
そして不思議な事に、一番大変に思っていた困り事が自然に消えてました。
いいものに出会わせていただき、とっても感謝しています
ありがとうございました!!
T.Y様
和田ちゃん💓
初対面なのに、私の全てを受け止めていただきありがとう〜です😊
まだまだ自分の知らない自分に出会っていきたいです!
本来の自分を取り戻したいです!
フラワーエッセンスに出会えて良かった嬉しい〜っ😊💓
Y.A様
元々フラワーレメディ等にも興味があり、疲れた時に、自分自身をどう癒していくかが、今後大切になってくるなと思っていた時に、今回の講座に出逢える事が出来ました。

お花のパワーや癒し効果も色々ある事が分かり、とても楽しかったです。

和田さんの想いや人柄にも、とても共感するものがありました。

今後も、どうぞ宜しくお願いします。
N.M様
 いつもありがとうございます(#^^#)
わだちゃんは話のひとつひとつを受け取ってくださり、言葉ひとつひとつを紐解きながら今の自分自身と向き合ってくださる感覚があります。
安心感のもと、いろいろな話ができて、こどもたちに繋がるものや自分と向き合う、そのときのぴったり合うエッセンスを選ぶことができています(#^^#)
感謝感謝です\(^o^)/
K.M様
フラワーエッセンスの全く知識も情報もなく、和田さんのお人柄と自分の試してみたい!
という感覚のみで始めています。

現在進行形2回目のセッションが終わったところです。
ちょうど日常に生きづらく感じていた時の出会いで、助けられています。

夢に向かって頑張って楽しみたい自分と、未知の世界への不安でバランスを失いかけますが、なんとなく落ち着いてきている自分を感じ始めています。

精神的な安定が何より大切にしたいところであるので、そこをフォローしてもらえて嬉しく思っています。
セッションごとに心も変化し エッセンスの種類も変化しています。

エッセンスの変化を目にして自分自身を確認出来るところもあり、面白く思ったりもしている最中です。

今後のエッセンス、セッション、そして自分の変化が楽しみで仕方ありませ〜ん!
K.M様
セッション3回目です。

かなり感情的に考えている自分を発見、だんだん本当にやりたいことへ近づいてるのかも…とか思えています。

色々考えてしまう私には、とても有難いセッションとエッセンスです。

エッセンスは毎回違う種類のものを選んでいただいてますが、その時に必要なことが書いてあるようでそこから自分発見してたりもします。

本当に感謝です。

魅力的なお仕事で 広がって欲しいな〜って思えています。
N.A様
セッションを希望したものの、緊張してしゃべれないかも、本音が出せないかもと内心ドキドキしてましたが、そんな心配無用でした。

和田セラピストさんの穏やかさと温かさのエネルギーが伝わってきて、リラックスして話をすることができました。

安心感のもと、自分の想いをバンバンしゃべることができました。不思議~と感じつつも、話の途中で、和田さんが肯定的に受け入れてくださり、まとまらない表現でも明確化して返してくださったり質問してくださったりすることで、ぐちゃぐちゃな気持ちが整理され、どんどん落ち着いていくのが分かり、さらに素直に自分を出すことができました。

おかげで、マイナス感情から抜け出せたかなと思います。モヤモヤが消えて心スッキリです。
落ち着いてくると、どうしていけばよいかが自然にクリアになりました。

あれだけ落ち込んでいたのに…と笑ってしまいます。

またフラワーエッセンスとそれに添えてあるお手紙(アフターメッセージ)にも感激しました。
私が語ったことが文字にしてあり、それに対してのアドバイスがエッセンスの説明文に添えてありました。

セッション後もサポートしていただいてるので、心強いし安心感も持続されますね。

また頑張ってみよう、やってみようというパワーが出てきました。

背中押ししていただきありがとうございました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 申し込みはどのようにすれば良いですか?

    下記の申し込みフォームよりお申し込みください。メールで日程調整させていただき、まずは30分の無料相談で状況をお聞きしてサポート内容等を決めていきます。もちろん、無料相談で終了しても構いません。
  • 不登校の子どものサポートをお願いしたいのですが・・・

    お子様の意志でお子様が申し込まれる以外は、原則としてまず、保護者の方との面談から始めます。お子様へのアプローチはその後の展開となりますことをご了解ください。
  • 登校準備のサポートとはどんな内容ですか?

    朝の忙しい時間帯に登校を渋り、なかなか準備ができないことで、親子関係が悪化するというケースがよくありますよね。お互いに気持ちよく過ごせるにはどうしたら良いか一緒に作戦を考え、サポートをさせて頂きます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

申し込みはこちら

まずはこちらのフォームからお申し込みください。
おって、こちらからご連絡をさせていただきます。

街角de保健室☆ポラリス☆

和田 美代子
~子どもとママの笑顔をサポートする
     パワーチャージセラピスト~


 

  • 元養護教諭(保健室の先生)
  • シャンドゥルール認定
    フラワーエッセンス花療法士/花音セラピストⓇ
  • 日本レイキセラピスト協会認定レイキマスター 
  • 講演会講師
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト